ぞうまさの昔の鉄道写真集

昭和から平成のはじめの時代に撮影した鉄道・路線バスなどの写真をアップします。※万一お気に入りの写真があれば、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等はご遠慮ください。

信越本線

昭和60年 信越本線新井駅

平成27(2015)年現在、当時の駅舎を使っていますが、JRからえちごトキめき鉄道に移管されました。

昭和59年 信越本線普通電車

重連のEF63を横川側に連結して横川-軽井沢間の碓氷峠越えをする115系普通電車です。 荷物電車も連結していました。

妙高高原を行く信越本線の客車列車

昭和50年代前半、地方の本線系統には多くの客車普通列車が走っていました。 写真は信越本線妙高高原駅近くで撮影したものです。 当時はわざわざこの客車列車を目的に撮影に出かけていたようです。

信越本線 黒姫妙高高原間を行く旧型国電

昭和52年に撮影。 この区間は北陸新幹線開業とともにしなの鉄道になりました。

信越本線 黒姫妙高高原間を行く特急電車

昭和52年に撮影。 しなの鉄道になり長大編成の電車も走らなくなりました。

信越本線青海川駅を通過する急行よねやま

昭和50年代、急行電車も多数走っていました。 急行よねやまは上野ー長岡ー直江津間を走行しており12両編成でした。

日本海沿いを行く特急北越

先頭車がボンネット型クハ481の特急北越号。 信越本線 米山ー笠島にて撮影。

日本海沿いを行く荷物列車

信越本線鯨波駅付近にて昭和52年撮影。

信越本線青海川駅を行く客車列車

昭和52(1977)年、日本海縦貫線には多くの客車列車が走っていました。 青海川駅を俯瞰する構図は急行よねやまと同じ日に撮影しました。

昭和49年 信越本線横川駅にて

特急あさま号も、横川-軽井沢の勾配を上るため横川駅でしばし停車し、EF63を連結していました。